スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月03日

ブログ再開?

子育てと仕事に追われる毎日で、ブログもぜーんぜん書いてませんでしたが、久しぶりに一人の時間を持てたので、更新してます。


4月下旬に息子が入院した後、保育園に復帰してからは私も旦那も基本土日が休みなので、土曜日は預けないことにしてましたが…。
最近ちょっと疲れが溜まっているのと、旦那が月に1、2回ある土曜出勤の日だったり、最近帰りが遅いこともあって、今日は預けてゆっくりさせてもらうことにしました。

で、久しぶりのスタバなう♪

新商品のアップルクランブルパイに、カプチーノで遅めの朝食。
お供は、最近映画化された「探偵はバーにいる」(東直己)。
今から読みます(笑)

映画では主人公を大泉洋、主人公の相棒を松田龍平が演じていて、注目していた作品なのです。
なにせ、ワタクシ、大泉洋さん大好きでして…(*^^*)

小説を読むのも久しぶり。
さて、ゆっくり本の世界に浸るとしますか…。  


Posted by いもあん at 10:36Comments(0)日々のあれこれ

2010年12月25日

Happy Holidays!

最近、アメリカなどではキリスト教徒以外の人々に配慮して、Merry Christmas!ではなく、Happy Holidays!という表現が浸透してきました。
前日もラジオを聞いていたら海外のアーチストがHappy Holidays!と言っていたし、特に政治家やセレブリティなど、公の立場でメッセージを発する人はこの表現を使います。
25日の海外ニュースなどでチェックしてみると面白いですよ☆



さて、我が家のクリスマスは…。
25日は実家の手伝いに行くので、一日早いですがイブの日にクリスマスディナーを楽しむことにしました。
と言っても、料理に手間をかけたわけではなく(笑)
お寿司に出来合いのサラダ、インスタントのお吸い物にノンアルコールビール。ケーキはローソンのプレミアムデコケーキという…。
あれ?結果的に料理してないぞ、私(^_^;)

いやいや、離乳食はちゃんと作りましたよ!
クリスマスということで、ドリアにスープと、いつもよりちょっと手間暇をかけました☆

10ヶ月の息子にはクリスマスが何かなんてまだ分からないだろうけど、クリスマスにちなんだ絵本を読み聞かせたり、街の風景を見ながら話して聞かせたりしています。
訳は分かっていなくても、サンタクロースは来るようで(笑)
23日にダンナさんの実家に帰った時にはジィジ、バァバからプレゼントをもらいました♪
最近何でもブン投げるゆうたんに相応しく、柔らかい素材で出来たボーリングセット(^^)
サンタクロースからは、これまた柔らかい素材の積み木セットのプレゼントです♪
これから毎年、どんなクリスマスを作って行こうか、楽しみです。



ちなみに、私は自分へのプレゼントにヘアアイロンを買いました☆
カールとストレートの2wayタイプで、早速使ったら髪サラサラ〜(^v^)ノ
出産を機に髪質が激変して、くせ毛がひどくなっているので嬉しかったです♪
買っていいよ、と言ってくれたパパには何もないので(笑)今日にでもリクエストを聞いてみます!




…と夜中に授乳ついでに携帯でポチポチと日記を書いていますが、ゆうたんはずーっと吸い付いたままです…。(たぶん20分以上)
そろそろ離してくれ…ママは足が痺れてきたぞぃ(^^;)
  


Posted by いもあん at 05:07Comments(0)日々のあれこれ

2010年11月22日

デコレーション♪


先日、某100円均一ショップで、写真のようなシールを発見☆
ありきたりのキーボードをこのシールでデコって変身させちゃおう!と買ってきました。
うちのキーボードはピンクなので(ちなみにタワーもピンク)、こちらのピンクを基調としたシールを選びました。
妹は黒っぽい色合いのシールを買ってたので、2種類あるようです。
下の写真はちょっと暗いですが、ピンクはもっと明るいピンクなんですよ・・・。

Before








After

こんな感じに変身しました☆
テンキーの上にちょっと余白があるので、キラキラしたデコシールを探してきて、もうちょっとデコってみたいと思います。


ちょっとキーボートの感触が変わるので、それが嫌な方にはオススメできません…。
あと、キーボードの配列をイマイチ覚えてない方にもオススメできません。
パッと見たときにキーの文字が非常に見えづらいので…。
でも、よーく見ると分かりますよ。
うちのキーボードはスペースキーの幅がちょっと狭かったりしてシールが大きすぎるところがあったので、そこはハサミで切って調節しました。
見た目が華やかで楽しい気分になりますよ♪  


Posted by いもあん at 20:16Comments(0)日々のあれこれ

2010年09月27日

カルディコーヒーファーム

先週の金曜日、気になっていたニューオープンのお店を見に、パークプレイスへ行って来ました。

カルディコーヒーファームというコーヒーと輸入食品のお店です。

平日なら人が少ないはず!と思って行ったのですが、比較的ゆったりしている他店とは違い、店内は賑わっていましたよー。
新聞に折り込み広告が入っていた影響もあったのでしょうね。
オープン記念セールで、コーヒー豆はほとんど50%オフ、特価品あり、その他店内商品も10%オフ…で、色々買っちゃいました☆



授乳中なので、なるべくカフェインを摂らない生活をしている私。
特売のコーヒー豆は買いませんでしたが、写真左の青いパッケージが、イタリア産のカフェインレスのコーヒー(カフェイン90%以上オフ)。
極細挽きで、ドリップするとエスプレッソのような濃いコーヒーが淹れられます。
今朝、朝食の時に早速飲みましたが、濃いめのコーヒーにミルクと砂糖をたっぷり入れるのが好きな私にとっては、好みの味でした。
カフェオレ向きかな。
これからホットが美味しい季節に活躍してくれそうです。

写真のほかにも、生ハムの切り落としやら、ミネラルウォーター(ガス入り)やらガラナ飲料をご購入~。

オープンしたてで、店内がとても混雑していたこともありますが、会計するのにえらい並びました。
それから、混雑していたことを差し引いても、ベビーカーで入るにはちょっと狭いかな~という印象を受けました。

輸入食材がまとまって手に入るのは個人的には嬉しいです。
特にこれからの鍋の季節にピッタリの韓国のトック(お餅)とか、私の大好きなトルティーヤとか、輸入菓子とか、美味しそうなワインもいっぱい!(卒乳までは飲めませんが)
色々目移りして楽しいお店でした。
  


Posted by いもあん at 14:50Comments(0)日々のあれこれ